久しぶりに更新する気がします(笑)ボトムズ。
久しぶりに更新する気がします(笑)今日の10分以内一発走り書きは「装甲騎兵ボトムズ」のスコープドック。基本人物書くつもりでしたが、やはりボトムズでこれ出さなかったらあかんやろー、と。とりあえず描いてみました。AT(アーマードトルーパー)と呼ばれるメカを使って戦争するアニメですが、メカよりヒューマニズムを重視した内容で、ガンダムみたいに特別なロボットではなく、基本、汎用機なんですよ。
汎用機にもかかわらず、この独特なフォルムに心奪われたアニメファンは多かったはずです。
このスコープがカシャ!て動くのが
たまらんのですわ(爆)
次回予告の「来週もキリコと地獄に付き合ってもらおう」な〜んていうナレーションが良かったです(笑)
とにかく大人な感じのアニメで、自分はまだ子供だったんで話を理解するより単にロボット見たさに見ていた気がします(笑)
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ふたりはプリキュア的な。(シンエヴァンゲリオン)(2021.05.21)
- 反逆のみけマンマ。(2012.01.24)
- 恋せよ、若者ぉぉぉ!!!BLEACH 茜雫(2011.08.26)
- 不思議の海のナディア(2011.08.06)
- 幽遊白書 比叡(2011.05.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
メカきた!
かっけー!
実はボトムズはまともに見たことがありません。
しかしプラモだけは作ったスコープドック。
これ系?でダグラムとかガリアンとかもまともに見てないけどプラモだけはしっかり作ったなー。
投稿: なす | 2009年12月14日 (月) 23時05分
そうですよぉぉ~☆
とうとうメカ描いてしまいました(汗)なんか、こういうブログでメカ描くと、さらにドン引き度が高くなると思って、とりあえず人物だけ描こうと思っていたのですが。やはりボトムズでこれ描かんかったらあかんと思いまして。
これ系は本当、みんなプラモだけは作ったと思いますよ、自分も話の内容いまいち理解してなかったけど、大好きでしたもん(笑)
投稿: みけマンマ | 2009年12月15日 (火) 22時48分
イデオン、ダンバイン、ザブングル、バイファム、ダグラム、ボトムズ、ガンダム、マクロス。
メカが単純にお子様オモチャ向けから変わり始めましたよね。
うちの息子は今ガンプラ作ってます(笑)
投稿: uk | 2009年12月17日 (木) 23時35分
UKさん>
そうですね!この時代はおもちゃがメカになりましたね…。サンライズ黄金時代とでも言いましょうか。その後、ちょっとサンライズも路線変えてお子様向けの内容に変わった時代もありましたけど、ガンプラ再燃でまた戻ってきたように思います。
ガンプラ…。うちも娘が学校で
「ママはね!!ガンプラ大好きなんだよ!!」
って言いふらすもんだから、娘の彼氏が
お母さんにガンプラをプレゼントしたい
と言って来ました(汗)
複雑…。
投稿: みけマンマ | 2009年12月19日 (土) 08時52分