三毛ボンって…
今日の10分以内一発走り書きは「戦う司書」に出てくる予知能力者のシロン・コーヤブーニッシュ。年末26日にアニマックスで1~13話まで一挙放送してまして、翌日ぐらいに全部見たんですけど、なかなか面白かったです。年明けから2クール目が始まりますから、期待しています。
このシロンちゃんは、予知能力者で、なんと280年前に魔女狩りでギロチンにかけられて死んでおります(汗)なのに~~なのに~~こっからネタばれになりますから、見てない人はスルーですよ。
280年後の男の子に恋しちゃうわけですよ。未来が見えちゃって。
どんだけ先の未来が見えるっつーーーーの(汗)
で、恋しちゃった男の子の方も、280年前のシロンに恋しちゃうわけですよ。で、予知したとおりに、夕日に向かって叫びながら走るわけです。
「これでいいんだな!シロン・コーヤブーニッシュ!!!」
280年前に、シロンが予知していうわけです。
「夕日の向かって私の名前を叫びながら走るあなたの姿が見える」
って。
いや~~~恋愛は素敵ですけど、280年後の男の子じゃーね‥。やっぱり、自分は現在の人間と恋したいですよ(滝汗)
ちなみに、このシロン・ブーヤコーニッシュは「床笑いの魔女」などというあだ名の他に、髪がまだら、という事で
「三毛ボン」
と呼ばれていたそうで。
「人々は、私のことを「救国の聖女」と呼んだり「常笑いの魔女」と呼んだりしました。また「三毛ボン」なんて可愛らしい名前で呼ばれた事もあります。」
誰が呼んでいたんだ(汗)
あたしもシロンにあやかってみけマンマ改め三毛ボンにでもしようかしら(笑)
ちなみに、戦う司書、ハミュッツ・メセタの殺戮シーンには、ものすご~~く興奮しました。白兵戦の戦闘シーンとしてはスピード感があってみけマンマ好みです。ただ、ちょっと内省的な話が多すぎるので、もっとガンガン戦闘してくれてもいいのに、というのが不満かな~。14話以降にかなり期待しています。ちょっとエロティックで、しかも冷徹非道にぶっ殺しまくるハミュッツに期待。ってあんまり書くと変質者と思われるので、これくらいにしときます。
| 固定リンク | 0
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ふたりはプリキュア的な。(シンエヴァンゲリオン)(2021.05.21)
- 反逆のみけマンマ。(2012.01.24)
- 恋せよ、若者ぉぉぉ!!!BLEACH 茜雫(2011.08.26)
- 不思議の海のナディア(2011.08.06)
- 幽遊白書 比叡(2011.05.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント