« カードキャプター さくら☆ | トップページ | ドS憧れの女。 »

ザンボット3!ザンボット3!ザンボット3!GO!!!

めちゃめちゃ久しぶり10分以内一発走り書きです。

今日は晩御飯の買い物に行く直前に台所でほんまに走り書きしたザンボット3です。

「ザザッザーザザン♪ザザッザザーザザン♪ザザッザーザザン♪

ザンボット3!ザンボット3!ザンボット3!GO!!!!」

というオープニングソングは頭を離れないですね。

物語の内容も、泣けるんです。神(ジン)家族が、一族をあげて地球を守っているのに、みな神ファミリーを苛める苛める。

宇宙船とか、ホワイトベースを彷彿とさせるし、主人公のカッペーが初めて見たロボットなのに、何故か操縦できるのが、睡眠中に行われていた睡眠学習のおかげって言うところは、ファフナーの「メモリージング」を彷彿とさせます。地球を守っているのに理解されないうえに、友達の男の子の妹が戦闘の最中に行方不明になって兄ちゃんが涙する辺りはエヴァのトージのエピソードを彷彿とさせます。まあ、この理解されない孤独感は「ぼくらの」に通ずるところがあるようにも思えます。

何にしても、泣けるんですけど

いかんせん声が大山のぶ代さんなんで、どーーーしても

どーーーーーしても

ドラえもんに見えてしまうわけですよ(汗)

よっぽどドラえもんのイメージが強いんでしょうね。これが野沢雅子とか田中真弓だったら、そうは思わないんでしょうけど。

のぶ代さんは…ちょっと。

つらい(笑)

なので、ついつい、カッペーがドラえもんになってしまいました(爆)

| |

« カードキャプター さくら☆ | トップページ | ドS憧れの女。 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

波乱万丈もリクエストしときます(笑)

投稿: uk | 2010年9月 2日 (木) 22時16分

なつかしいなー。

悲しいお話だったのは覚えてます。
最後はみんなで特攻したような。。

合体する前は足の甲に乗ってたはず。
歩くだけで、パイロットは死ぬだろうと子供ながらに思った記憶が。。。
あれ?体内に移動するんでしたっけ?

投稿: なす | 2010年9月 3日 (金) 12時32分

UKさん>
押忍☆無敵鋼人ダイターン3ですね(笑)ザンボット3よりザブングル的な明るいアニメでしたよね…。やっぱサンライズ最高。

投稿: みけマンマ | 2010年9月 7日 (火) 21時44分

なすさん>
そうそう(笑)足の甲に乗るんですよね。千代錦(犬)も。一応甲に乗ると、うぃぃぃんって移動するみたいなんですけど、普通に足に乗ったまま歩いていたシーンもあったような…。とにかく「コウヅキのバカヤロー!」とか色々叫びながら泣くシーンが印象的でした。でも、大山のぶ代なんですけどね。

投稿: みけマンマ | 2010年9月 7日 (火) 21時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ザンボット3!ザンボット3!ザンボット3!GO!!!:

« カードキャプター さくら☆ | トップページ | ドS憧れの女。 »