« 2011年3月 | トップページ | 2011年6月 »

幽遊白書 比叡

幽遊白書 比叡

超久しぶり10分以内一発走り書き。

先週の講義で突然先生が幽遊白書の話をしだしてびっくり(笑)

確実に先生とみけマンマ世代が一緒ですからね~~~~いや~~懐かしいーーー!!

と思いました。確かジャンプ連載の初回からみけマンマ読んでいます。ジャンプで。

まさかあんなに話が広がるとは最初の頃は思っていませんでした。霊界探偵から暗黒武術会。戸愚呂とか、結構ええ奴だったよな~~~最後とか。

最終回あたりの躯までは長かった…。躯が女だったのにはびっくりしたけど、結構可愛かったので、許す。

まあ、なんで比叡を描いたのかというと、たぶん、このキャラクターが一番人気だったのではないかという予想です(笑)

違いますかね?

クールなのに結構熱い、みたいな。

当時オープニングの「微笑みの爆弾」、カラオケで歌っていました。歌詞が意味不明で????って感じでしたが…。

でも、実はみけマンマ、冨樫先生の作品はレベルEが一番好きです。

バカ王子とか原色戦隊カラーレンジャーとか。

まあ、学校に来てる同級生のほとんどが知らないと思いますけどね…。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

銀魂の神楽ちゃん

銀魂の神楽ちゃん

久しぶりに更新しました~10分以内一発走り書き☆ 全日本も4連覇しましたし、とりあえずほっとしているみけマンマです。

もちろん、アニメはず~~っと見てました。なかなか書くチャンスがありませんでして。

銀魂は昔っから好きです。

個人的には猿飛あやめちゃんが好きなんですけどね。まあ、みけマンマと真逆のドMさんですけど、このドMなのは銀さんに対してだけですからね~

「銀さん以外の男はみんなカスよっ」

まあ、あたしはどんな男もよく見えないので、3次元でも2次元でも男は嫌いです。

で、神楽ちゃんですよ☆

このアニメの好きな所は、とにかく出て来る大抵の女の子キャラがみな暴力的でめっぽう強いっていう所です。

清楚な和服美人ですら有り得ないぐらい男を殴る。このアニメを見るたびに、自分、よっぽど男に対しての何かが深層心理にあるんだろうな~~と思います(爆)

まあ、そんなわけで可愛くてちょっとロリータな匂いしつつも、トンでもなく強い神楽ちゃんを描いてみました(笑)

なんてったって戦闘民族ヤトですから。

ある意味うらやましいです。自分もヤト族になってみたいです。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年6月 »